会津みしらず柿を紹介します~食べ方~いつ食べるか

こんにちは、美味しいモノに囲まれた、福島県大好きな 助産師てんです。

まさに今が絶好の季節【会津みしらず柿】を友人からひと箱もらっちゃった。

この【会津みしらず柿】について紹介します。

f:id:kohana-ht:20181112220740p:plain

 

 

みしらず柿は渋抜きした渋柿

福島県産 会津みしらず柿 熟成 吉美人 きちびじん 大玉サイズ 6玉入り 高級身不知柿 会津産 化粧箱入り
by カエレバ

秋は果物がおいしいですねぇ。私は子どもの頃好きな果物は、梨と柿でした。

関西で生まれ育ったので、柿は富有柿という一般的な甘柿を良く食べていました。

よく民家で柿が自然になっているのも見かけますが、実の形で甘柿か渋柿が分かります。

トップの写真のようにずんぐりとして横から見たときに平べったい感じのは甘柿。

縦長なのが渋柿。と、一般的には言われていてほとんどの種類の柿はこれに当てはまります。

 

縦長の柿を取ってわざわざ食べてやろうと言う人はいないでしょう。

渋柿をうっかり食べたら…舌にべったり渋がついて皮一枚はがれされたような変な感じ!一回食べたら忘れられないですよね。

 

逆に平べったい形の柿を見たら甘柿だなって思います。

それが、みしらず柿は本来はなんと渋柿なんですよ!えーなんで?と思うのですが渋柿の種類です。

 

察しの良い方、はいそうなのです。

みしらず柿は渋抜きした柿なのです

 

産地である会津では渋柿の渋を抜くときに焼酎を使います。

渋抜きすることを「さわす」というのですが「これ、さわした柿だぞ」なんて紹介します。

 

買ったり貰ったりしたらすぐ食べる?

f:id:kohana-ht:20181113162947j:plain

みしらず柿を買うと、こういう風に箱に入っています。

表書きを見ると開封日が指定されています。

開封○月○日】

開封日にお開けください】

と書いてありますね。

 

これはさわしてから、渋が抜けて食べごろになる時期を見こして書いてあるのです。

そして渋が抜けると同時に、柿が熟れて柔らかくなっていきます。

つまり

  • 固めの食感の好きな方は期日よりも早めに、
  • 柔らかいのが好きな方は開封日ころに開けてみるのを

わたしはお勧めします。

 

 

自然に熟れていくのと違ってさわしてあるみしらず柿は、時間がたつとどんどん柔らかくなっていきます。そのスピードは1日で指がめり込むくらいになる…ちょっと大げさだけどそんなイメージ。

 

当然ですが一度好きな食べごろを過ぎたら、柔らかくなるだけなのでもう急いで食べるしかなくなります。そういう意味ではもしもたくさんみしらず柿を貰ったら、1日に1個ずつくらい食べて行くのが良いのかもしれません。

 

結局記載されている期日よりも早めに開けてみて確認するのが良いと思います。

わたしはパリッカリッとした固めの柿が好きなので、今回はすぐに開封してみました。

f:id:kohana-ht:20181113163021j:plain

外箱を開けたところです。

このように箱は二重になっています。あたりができてしまうとそこから傷み始めるので予防になっています。

f:id:kohana-ht:20181112223337p:plain

 

柿が動かないようにぎっちり詰められています。サイズは大き目2Lくらいでしょうか。小学生と幼児の手と比較。

f:id:kohana-ht:20181112223524p:plain

これはヤ○クルトの容器と比べてみました。

 

余談ですが、焼酎で渋抜きをすると食べごろになるのにかかる期間は、大体2週間ほどだそうです。期間短縮になるエチレンガスも最近はつかわれているそうです。

 

みしらず柿を食べよう!

f:id:kohana-ht:20181113163127j:plain

きれいにむけました!写真の色みにもよるけど、ちょっとまだ白っぽい。

かたい時はこんな感じの色ですが、渋が抜けてというよりも熟れていくと

皮の色に近い橙色になっていきます。

f:id:kohana-ht:20181112225210p:plain

断面です。種なしです。たまには種がある時もあるよ。

 

f:id:kohana-ht:20181113163200j:plain

夫が自分で向いて食べている途中の写真。芯のところがバベルの塔みたいで面白かったので。柿の真ん中にある細長い筋みたいなのが種になるはずだったところです。

 

会津みしらずかきぜひ食べてみてくなんしょよ

お歳暮 ギフト 柿 献上柿 送料無料 【会津 みしらず柿 贈答用 2.5kg(9〜11玉)】柿 かき 送料無料 献上柿 みしらず
by カエレバ

会津みしらず柿は 1585年ごろにそのもととなる柿が今の会津若松に持ち込まれたと言われているそうです。【身不知柿】と書いてみしらず柿とよむのですが、枝が折れそうなほどに多くの実をつける身の程知らず、からきているといういわれがあります。

 

会津の特産品として漆塗りがあるのですが、個の漆工芸にも柿の渋が利用されてきました。徳川家将軍に献上されたり、現在でも皇室へ毎年献上されています。

 

そんな会津の歴史と風土が育んだ会津みしらず柿です。

会津にお越しの際は、ぜひ食べてみてくださいね。宿泊先の夕食にデザートとしても

出会えると思いますよ。

 

以上みしらず柿食べたよ&食べる時はタイミング大事!レポートでした。

かき JA会津よつば 光センサ-選果 会津みしらず柿 赤秀、3.75kg、10~22個 ※永井野選果場
by カエレバ