生理前ってなんだか便秘になる?むくんだり食欲も増える!みんなそうなの?

f:id:kohana-ht:20181126235007j:plain

はい、こんにチワワ。産婦人科で働く助産師てんです。

 

今朝はわたしの周りでは「生理が来てゆううつだ」、「もうすぐ来そうだゆううつだ。」と女子談義が花盛りでした。

それから「なんでか生理前になると急に便通が悪くならない?」「なるなる!」という話も。

 

さて今回はそんな生理と便秘のお話を女子の体の仕組みからお話しますよ。

 

 生理の前は便秘しやすい。これ本当。

排卵の後から生理が来るまでの間に働く女性ホルモンの影響で、便秘になりやすくなります。このホルモンは黄体ホルモンとかプロゲステロンと言われるホルモンです。

 

この黄体ホルモンが働くおかげで、体に水分を貯めこんだり、腸の働きを抑えるので女性の体は便が出にくい環境になっているのです。

腸から吸収する水分の量が増えるために結果として便が硬くなります。動きの悪くなった腸から硬くなった便が運ばれるのは難しい、と思うと改めて納得すると同時に女性の体の仕組みに少し感動したりするわたしです。誰のための記事なのかな。

 

主な役割は妊娠を成立させて維持するホルモンですが、その関連する働きが結果として便秘やむくみにつながるわけなのです。その他にもイライラしやすくなったり、体調がすぐれないといった症状を起こす事も知られいています。

 

 

 生理が来たら便通良くなる。これ本当。

生理が来るころにはさっきのホルモンの働きが下がるので、便秘が解消します。腸も動くようになり、便も水分が戻って出やすくなります。これが急にスッキリしたりする理由です。

 

 排卵日から生理が起こるまでの期間は約14日間

そもそも生理ですが、排卵の後に性交がないあるいは受精・着床しなかった時に発生する現象です。

女性のサイクルは、必ず生理の前に排卵があるということは知ってほしいと思います。

 

産後の方や生理不順の方も、

生理が来ていない=妊娠しない(排卵していない)訳ではない

ということです。

 産後に一度も生理が再開しないで妊娠したーっというお話も珍しくないです。

 

体調不良になりやすい方もそうでない方も、生理が来たときに2週間くらい前の体調を思い出してみるのもいいと思います。

 

 女性の体は健気にはたらいている

こういった体の変調やリズムも何年何十年も経験するうちに、いつもと変わらないことと思っていると思います。多少の差はあれど何かしら困ったことがある時は、誰かと話したりするだけでも楽になる事もあります。また我慢しすぎず、大変な時は病院にも相談してみてください。

 

普段の生活の中でもわたし達の体は健気にリズムを刻んでいるんだと、大事にしてほしいと思います。簡単ですが今回はここまで。

 

女性の体ってほんとうに愛おしいくらい健気だなと、感動しているてんでした。

 

そのほか気になる症状がある時はこちらも読んでみてください。

tenn-rainbow.hatenablog.com